146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

【現場レポート】伊丹市D様邸 屋根の色あせ・汚れをしっかりメンテナンス!

今回は伊丹市のD様邸にて、屋根の点検・塗装をご依頼いただきました。
その中で見つかったのが、こちらの写真の状態です。

☑ 見た目以上に進んでいる「屋根の劣化」
写真を見て「ちょっと色がまだらかな?」と感じた方、それ、まさに屋根の色あせと汚れが進んでいるサインなんです!

これは紫外線や雨、ホコリ、苔やカビなどの影響で、屋根材の表面が劣化している状態。
もともとあった防水効果もかなり落ちてきており、放っておくと雨漏りの原因にもなりかねません。

D様邸も「最近屋根の色が気になる」とのご相談から点検を実施したところ、
見た目以上に塗膜の劣化が進行していることがわかりました。

 

 高圧洗浄 → 下塗り → 中塗り → 上塗りの4ステップで再生!
まずは屋根全体に付着した苔やカビ、劣化した旧塗膜を高圧洗浄で一掃!
バイオ洗浄剤も併用して、根っこからしっかり除去しました。

その後、屋根専用の浸透性プライマーで下地を補強し、
中塗り・上塗りの2工程で、耐候性・防水性バッチリな仕上がりに!

今回使用した塗料は遮熱効果のある屋根用シリコン塗料なので、
夏場の屋根温度上昇も抑え、室内の快適さアップにもつながります☀

 

D様からのひとこと
「屋根の上なんて自分じゃ見えないし、どうなってるのか不安だったんですが、
点検と説明がとても丁寧で安心してお願いできました。」

 

まとめ:屋根の劣化は「気づきにくい」からこそ、定期点検を!
屋根はなかなか目にする機会がない分、劣化が見過ごされやすい場所です。
でも、今回のような色あせ・苔汚れが出ていたら、それは立派なメンテナンスのサイン。

「今はまだ雨漏りしてないし大丈夫かな…」
そう思っていても、防水性の低下は静かに進行していきます。
屋根って普段見上げることも少ないし、「まだ大丈夫かな」と思ってしまいがち。
でも実際には、外壁以上に紫外線や雨の影響を受けていて、劣化のスピードも早い場所なんです。
「雨漏りしてから」では遅いので、色あせや苔の発生=要注意のサインとして意識していただけると安心です!

 

ぜひ、5年〜10年おきの定期点検と、早めの対策をおすすめします!

屋根の色あせや汚れが気になったら、お気軽にご相談ください。
点検・お見積もりはもちろん無料です^^

それでは、また現場からレポートお届けします!

 

ペイントホームズ伊丹店では、
伊丹市を中心に、外壁塗装やその他のメンテナンスも承っています。

お住まいの塗装メンテナンスをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください☺

無料の現地調査、お見積りや劣化診断、カラーシミュレーションもご利用いただけます!

☎️フリーダイヤル: 0120-928-463 または、
HPからのご相談もお待ちしています♪

お住まいの耐久性と美観を守るため、ペイントホームズ伊丹店が全力でサポートいたします!